お問い合わせフォームで送信できなかった場合には、必要事項を入力したメールで送信下さい。
メールを送信する前には必ず「お問い合わせに関する注意事項」をご確認の上、下の「メールでのお問い合わせ」の手順に従って、お問い合わせを送信ください。
通常、2~3営業日以内にご回答いたします。
注意事項を確認していないと思われるご質問など、送信いただいた内容によっては回答致しかねます。ご容赦下さい。
なお、誤解を防ぐために、弊所ではお電話でのご相談は致しかねます。ご了承ください。
![アイソシア行政書士事務所](https://ninsho.daikou-office.com/wp-content/uploads/fabicon_i-socia-Advisors-150x150.png)
メールでのお問い合わせについて
恐れ入りますが、下の手順にしたがって送信いただけないメールについては、回答いたしかねます。ご容赦下さい。
- 必ず事前に「お問い合わせに関する注意事項」をご確認ください
- メールの件名は、スパム判定を回避するために必ず [ninsho.daikou-office.com] お問い合わせ としてください
- メールは、下の必要事項をコピー/ペーストして記入したものであること(ご希望の手続き以外の項目は空欄もしくは削除して送信ください)。初回のメール送信は、添付書類はつけないでください。
———必要事項ここから———
氏名(フルネーム):
会社名(法人の場合のみ):
ご住所(市区町村まででも結構です):
電話番号:
[領事認証をご希望の場合]
- 受けたい認証の種類:領事認証のみ、公証人認証~領事認証、公印確認~領事認証のいずれか(ベトナム領事館の翻訳および翻訳公証の取得も必要な方は、その旨についてもご記入ください)
- 認証を受ける文書の部数:
- 認証を受ける文書名(文書のタイトル):
- 文書の提出先国(領事館名):
- 文書の使用目的:
- 申請者(文書署名者):本人(個人)、法人印鑑登録者、法人印鑑登録者以外の取締役、取締役以外の社員のいずれか
[アポスティーユもしくは公印確認をご希望の場合]
- 受けたい認証の種類:アポスティーユのみ、公印確認のみ、公証人認証~アポスティーユ、公証人認証~公印確認のいずれか
- 認証を受ける文書名(文書のタイトル):
- 文書の提出先国:
- 文書の使用目的:
- 申請者(文書署名者):本人(個人)、法人印鑑登録者、法人印鑑登録者以外の取締役、取締役以外の社員のいずれか
[行政書士による認証をご希望の場合]
- 受けたい認証の種類:サイン認証、パスポート認証のいずれか
- 認証を受ける文書の部数:
- 認証を受ける文書の提出先国:
- 認証を受ける文書の使用目的:
- 提出先の様式・文書提供の有無:あり or なし
- ご来所希望日時(2営業日以降で3つほど):
お問い合わせ詳細:
———必要事項ここまで———
下のクリックして、メールを作成し送信ください
[ninsho.daikou-office.com] お問い合わせ
もしくは以下のメールアドレスへ送信ください
ask(アットマーク)daikou-office.com
※(アットマーク)を半角の@に変えてください
※メールの件名(タイトル)は必ず [ninsho.daikou-office.com] お問い合わせ にしてください
![アイソシア行政書士事務所](https://ninsho.daikou-office.com/wp-content/uploads/fabicon_i-socia-Advisors-150x150.png)
お問い合わせに関する注意事項
送信頂いた内容が以下にあてはまる場合、回答いたしかねます:
- タイトルが指定のものと異なる場合
- 虚偽申請・偽装申請をうながす内容
- スパム行為もしくは公序良俗に反する内容
- 初めて弊所が受信したメールに添付ファイルがあるもの
- ご入力頂いたメールアドレスが無効もしくは送信できない場合
- 当ウェブサイトの内容を全く確認・参照していないと思われるもの。(例:必要書類と所要日数を知りたい…など)
- 内容が明確でない、漠然としすぎたお問い合わせ(例:どの手続きが必要かよくわからないので教えてください…など。
以下の業務は取り扱っておりません:
- 外国に滞在するためのビザの申請
- パスポート取得・更新申請
- 在日大使館・領事館への各種届出(例:婚姻、死亡、出生他)の手続き
免責事項
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
![アイソシア行政書士事務所](https://ninsho.daikou-office.com/wp-content/uploads/fabicon_i-socia-Advisors-150x150.png)