弊所では、日本国内の公的機関が発行した公文書(戸籍謄本、住民票の写し、卒業証明書、登記事項証明書など)や、私文書(委任状、契約書、私学卒業証明書など)をタイ国内の機関に提出するときに求められる「領事認証」の取得を代行しています。

ご注意ください!

弊所では、タイ国に滞在するためのビザの申請や、日本での出生・死亡等についてのタイ領事館への届出は行っておりません。タイ領事館での手続きのうち、日本で作成・署名した文書をタイ国に提出するときに求められる領事認証の取得代行のみ承っております。
大阪タイ領事館 領事認証

領事認証がはじめての方は、必ず「まずはじめに」のページからご覧ください。

タイ向け文書に関する認証取得代行を承ります

  1. 公証人認証~領事認証の取得代行
    外務省で直接公印確認をうけることができない文書(私文書)について、領事認証取得までの全てのお手続き
  2. 外務省公印確認~領事認証の取得代行
    外務省で公印確認を受けることができる文書、もしくは公証人押印証明まで受けた文書のお手続き
  3. 領事認証のみ取得代行
    すでに外務省公印確認を受けている文書のお手続き
アイソシア行政書士事務所

タイ向け文書の領事認証ご依頼時の注意事項

文書の内容はタイ国内の提出先に十分にご確認ください

文書の使用言語や記載すべき内容などについては、タイ国内の提出先しか判断できません。
タイ国内の提出先の求めている内容に従って作成されていない文書は、日本で領事認証を受けることができても、タイ国内の提出先で受け付けられません。特に委任状などの場合、提出先が求めている様式を使用してタイ語で文書を作成していないと提出先から受付不可とされることが多いようです。

くれぐれも、英語で作成したものだったら大丈夫だろう!などとご自身で判断せず、タイ国内の提出先に十分に確認を取って作成した文書に領事認証を取得してください。

なお、弊所にご依頼頂く際、公証人認証を受ける文書がタイ語で作成されている場合には、公証人が文書の内容を確認するために日本語もしくは英語での簡易な訳文を添付頂きます。

事前に外務省公印確認済の文書であることが必要です

タイ領事館で領事認証を受けることができるのは、外務省の公印確認済の文書の文書です。

  1. 外務省で直接公印確認を取得できる公文書の場合:外務省公印確認を事前に取得し、領事認証
  2. 1以外の場合:公証人の認証から外務省公印確認までを事前に取得し、領事認証

外務省の公印確認取得までの手続きについては、当ウェブサイトの以下のページにてご確認ください 
>> アポスティーユ・領事認証までの流れ

弊所では、タイ領事館の領事認証までに必要な認証をワンストップで承っております。

公文書原本の領事認証にはタイ語翻訳は求められないが…

日本国内の領事認証までの手続きをする際に、タイ語や外国語の翻訳の添付を求められることはないですが、タイ国内の提出先によっては「翻訳(英語もしくはタイ語)を原本に合綴して領事認証を受けた文書であること」が求められる場合がございます。その際には、タイ国内の提出先の求めに従って文書を作成下さい。

なお、提出先機関によっては、タイ国内でタイ語に翻訳しなければ受け付けないと指示がある場合がございます。この場合、日本で翻訳を付けずに日本語の原本のみ領事認証を受け、タイ国内の翻訳機関(業者が指定されている場合あり)で翻訳してください。

アイソシア行政書士事務所

公証人認証~領事認証取得のご依頼

弊所で代行が可能な文書

日本国タイ大使館・領事館の領事認証を要する、日本国内の個人もしくは法人が署名/押印して作成した私文書

文書例
委任状/授権書/Power of Attorney、宣言書/Declaration(パスポート、中学校・高校・大学等発行の卒業証明書や成績証明書、預金残高証明書、ハラール証明書/Certificate of HALAL Authentication/HALAL Certificateなど…と綴じて作成・署名したもの)、受益者証明書/Beneficial Ownership Statement、売買契約書/Sales Contract、合意書/同意書/Certificate of Agreement、在職証明書/Employment Certificate、
  • 認証を受ける文書の使用言語や形式、記載すべき事項などについては、文書を提出する国外の機関等の指示に従ってください。日本国内の機関および弊所で判断できる事項ではございません。
  • お手続きに必要な書類は、文書内容や誰が署名・押印した文書であるかによって異なります。ご依頼確定後、ご依頼文書に応じた必要書類をご案内等をいたします。
  • 直接、外務省公印確認を受けることができる文書の場合、「外務省公印確認~領事認証」をご依頼ください。
  • 外務省公印確認済文書や日本商工会議所の証明文書は、「領事認証のみ」をご依頼ください。

必要書類と弊所料金、所要日数

[必要書類(主なもの)]

  • 認証を受ける文書
    領事認証申請日が、文書の作成日(もしくはご署名日)から3ヶ月以内であること。
    あらかじめホッチキス止めされた文書は、絶対に外さないでください。認証できません。
  • 依頼書
    弊所へご依頼頂くにあたって、必要な事項をご記入いただくものです。ご依頼確定後、送信いたします。
  • 委任状(公証人に提出)
    実印(印鑑登録済のハンコ)での押印が必要です。ご依頼確定後、様式を送信いたします。
  • 委任状(タイ領事館に提出)
    当事者の署名および押印が必要です。ご依頼確定後、様式を送信いたします。
  • ご本人確認資料(個人)
    1. 印鑑証明書原本(公証人認証日に証明書交付日から3ヶ月を超えていないこと)
    2. 次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
  • ご本人確認資料(法人)
    1. 法人印鑑証明書原本(公証人認証日に証明書交付日から3ヶ月を超えていないこと)
    2. 法人代表者の次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード

[基本料金(税込)]

 1通 29,700円

  • 同一申請者・同時申請2通目以降、1通につき4,400円
  • 公証人手数料は、文書の内容や使用言語によって異なります。事前に認証を受けたい文書を確認して、お見積りいたします。

[別途実費を要する費用]

領事館手数料、公証人手数料、送料実費(レターパックプラス等)

[所要日数]

タイ領事館は事前予約が必要であるため、所要日数はタイ領事館の開館および混雑によります。通常、5~6営業日で認証完了書類を発送となります。

アイソシア行政書士事務所

外務省公印確認~領事認証取得のご依頼

弊所で代行が可能な文書

日本国タイ大使館・領事館の領事認証を要する以下のいずれか:

  1. 公証人認証および法務局押印証明済の文書
  2. 外務省で公印確認が可能な文書原本
上記2の個人の文書例
戸籍謄本、住民票、出生・婚姻・離婚・死亡等の受理証明書、婚姻具備証明書、居住者証明書(税務署が証明したもの)、無犯罪証明書/犯罪経歴証明書(警察署が交付した未開封のもの)、公立の高校・中学校・小学校が発行した卒業証明書・成績証明書、国公立病院・赤十字病院が発行した健康診断書など

上記2の法人の文書例
登記事項証明書(登記簿謄本)、居住者証明書(税務署が証明したもの)、印鑑証明書、医薬品・医療機器・農薬等登録証明書、証明願(地方自治体が証明したもの)

個人・法人とも
外務省が直接アポスティーユできない、事前に公証人認証および法務局押印証明を受けた私文書
  • 認証を受ける文書の使用言語や形式、記載すべき事項などについては、文書を提出する国外の機関等の指示に従ってください。日本国内の機関および弊所で判断できる事項ではございません。
  • お手続きに必要な書類は、文書内容や誰が署名・押印した文書であるかによって異なります。ご依頼確定後、ご依頼文書に応じた必要書類をご案内等をいたします。
  • 外務省公印確認済文書や日本商工会議所の証明文書は、「領事認証のみ」をご依頼ください。
  • 直接、外務省公印確認を受けることができない文書は、「公証人認証~領事認証」をご依頼ください。

必要書類と弊所料金、所要日数

[必要書類(主なもの)]

  • 認証を受ける文書
    領事認証申請日が、文書の作成日(もしくはご署名日)から3ヶ月以内であること。
    あらかじめホッチキス止めされた文書は、絶対に外さないでください。認証できません。
  • 依頼書
    弊所へご依頼頂くにあたって、必要な事項をご記入いただくものです。ご依頼確定後、送信いたします。
  • 委任状(タイ領事館に提出)
    当事者の署名および押印が必要です。ご依頼確定後、様式を送信いたします。
  • ご本人確認資料(個人)
    次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
  • ご本人確認資料(法人)
    法人代表者の次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード

[基本料金(税込)]

 1通 26,400円

  • 同一申請者・同時申請2通目以降、1通につき4,400円

[別途実費を要する費用]

領事館手数料、送料実費(レターパックプラス等)

[所要日数]

タイ領事館は事前予約が必要であるため、所要日数はタイ領事館の開館および混雑によります。通常、7~8営業日程度で完了書類を発送となります。

アイソシア行政書士事務所

領事認証のみご依頼

弊所で代行が可能な文書

日本国タイ大使館・領事館の領事認証を要する、外務省公印確認済もしくは日本商工会議所証明済の文書原本

  • 認証を受ける文書の使用言語や形式、記載すべき事項などについては、文書を提出する国外の機関等の指示に従ってください。日本国内の機関および弊所で判断できる事項ではございません。
  • お手続きに必要な書類は、文書内容や誰が署名・押印した文書であるかによって異なります。ご依頼確定後、ご依頼文書に応じた必要書類をご案内等をいたします。
  • 外務省公印確認が必要な文書の場合、「外務省公印確認~領事認証」をご依頼ください。
  • 公証人の認証から必要な文書の場合、「公証人認証~領事認証」をご依頼ください。

必要書類と弊所料金、所要日数

[必要書類(主なもの)]

  • 認証を受ける文書
    認証を受ける文書が外務省公印確認済であること。領事認証申請日が、文書の作成日(もしくはご署名日)から3ヶ月以内であること。
    あらかじめホッチキス止めされた文書は、絶対に外さないでください。認証できません。
  • 依頼書
    弊所へご依頼頂くにあたって、必要な事項をご記入いただくものです。ご依頼確定後、送信いたします。
  • 委任状(タイ領事館に提出)
    当事者の署名および押印が必要です。ご依頼確定後、様式を送信いたします。
  • ご本人確認資料(個人)
    次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
  • ご本人確認資料(法人)
    法人代表者の次のいずれかのコピー:パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、在留カード

[基本料金(税込)]

 1通 22,000円

  • 同一申請者・同時申請2通目以降、1通につき4,400円

[別途実費を要する費用]

領事館手数料、送料実費(レターパックプラス等)

[所要日数]

タイ領事館は事前予約が必要であるため、所要日数はタイ領事館の開館および混雑によります。通常、3~4営業日程度で完了書類を発送となります。

アイソシア行政書士事務所

ご依頼の流れ

ご依頼いただく際には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

なお、原則、ご来所頂く必要はございません。全て、メールおよび郵送にて対応いたします。

1.[お客様] お問い合わせフォームの送信

トップページのお問い合わせフォームに必要事項を記入し送信ください。

  • 弊所では、戸籍謄本や登記事項証明書などの公文書の英語翻訳に対応しております(翻訳料金別途)。事前にお問い合わせください。
  • タイ国向け文書の領事認証取得代行は、日本全国対応可能です。
  • お見積りおよび文書確認のため、領事認証が必要な書類をメール添付で送信いただきます。

2.[アイソシア] お見積り・必要事項の確認

送信いただいた内容で、お見積りおよびお手続きの内容の確認をいたします。

  • 費用のお見積りおよび認証を受ける文書についての確認をいたします。
  • [公証人認証から領事認証のご依頼の場合]認証を受けたい文書のドラフト(ご署名前のもの)を確認いたします。
  • [外務省公印確認から領事認証のご依頼の場合]直接、外務省公印確認を受けることができるものであるか、文書を確認いたします。
  • [領事認証のみご依頼の場合]外務省公印確認済であるか、文書を確認いたします。
  • 公文書の翻訳の要否は、提出先国により異なります。また、提出先国内の指定翻訳機関を利用しなければならない場合もございますので、事前に十分に文書の提出先にご確認ください。

3.[お客様]お申込み(料金の払い込み)、必要書類の発送

お見積り内容をご確認いただいた後、ご依頼を承りましたら、必要書類・委任状等の様式のご案内およびご請求書のPDFを送信いたします。

  • 初回は、料金の着金・書類到着の確認をもって業務着手となります。
  • 初回以降は、後払いとさせていただきます。初回以降は、御社締日等に応じることも可能です。お申し付けください。
  • 認証を受けたい文書および必要書類を、弊所宛てに発送頂きます。

4.[アイソシア]業務着手~発送

通常、領事認証完了日に即日発送が可能です。

ただし、EMSやDHLなどで海外の宛先への発送となる場合は、領事認証完了日の翌営業日発送となる場合がございます。

公証人認証~領事認証をご依頼の場合

  • 到着した文書の内容を確認し、公証人へ認証日の予約をします。
  • 文書の到着および料金のお振込みが確認できた日から通常2営業日で公証人認証(公印確認含む)まで完了します。
  • タイ領事館の領事認証は要事前予約で、通常、申請日の翌々営業日に完了します。
  • 領事認証完了後、即日発送いたします。発送後はトラッキング番号をご連絡いたします。

外務省公印確認~領事認証をご依頼の場合

  • 到着した文書の内容を確認および料金のお振込みを確認し、外務省へ申請します。外務省申請後、タイ領事館に事前予約をします。
  • 外務省公印確認は、通常、申請日の4営業日に完了します。
  • タイ領事館の領事認証は、通常、申請日の翌々営業日に完了します。
  • 領事認証完了後、即日発送いたします。発送後はトラッキング番号をご連絡いたします。

領事認証のみをご依頼の場合

  • 文書到着および料金のお振込みが確認できましたら、タイ領事館に事前予約をいたします。
  • タイ領事館の領事認証は、通常、申請日の翌々営業日に完了します。
  • 領事認証完了後、即日発送いたします。発送後はトラッキング番号をご連絡いたします。
アイソシア行政書士事務所